岐阜県不破郡のH様より、トヨタGRヤリスの4輪アライメント調整
、ハンドル曲がり調整をご依頼いただきましたのでご紹介させていただきます。
こんにちは!岐阜のフロンティアで~す!
ディーラーさんでハンドルを交換されたみたいなんですが........。
交換後、ハンドルの曲がりが気になると言う事です。
ディーラーさんで何回もハンドル調整したみたいです。
最終的にお手上げでフロンティアへ入庫となります。

ハンドルを社外品に交換すると、ハンドルが曲がる現象はよくある事です。
有名なメーカーさんでも、説明書に交換後はハンドルが曲がる場合がありますので、調整が必要と明記されています。
今回は純正から純正なので曲がらないとは思いますが.......。
まずはリアのスラスト角からチェックしていきます。大きなズレはありませんがハンドルの曲がりの調整には重要となります。
リアのスラスト角がズレていると、フロントのタイロッドを何度も調整しても修正できません。

ハンドル調整の為にフロントのタイロッドを大きく調整すると、リアのアライメント数値に狂いが生じます。
パンクした際にリアに応急タイヤを装着すると、タイヤの外径差が生じスラスト角がズレて、ハンドルが曲がるのも同じ現象です。

調整の方は基準値にてセッティングさせて頂きました。
あとは試走テストしてハンドルがまっすぐになればいいですが.......。

最後にお客様に乗っていただきハンドルセンターオッケー頂きました。
本日はご来店ありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
参考作業金額
アライメント調整 11,000円(税込)
※アライメントキャンペーン適用
トヨタGRヤリスの足回り交換、ダウンサス交換、アライメント調整、車高調交換、タイヤ交換、スタッドレスタイヤ交換、タイヤは保管サービスことなら親切、丁寧、地域最安値の岐阜のフロンティアへお任せください!