岐阜県可児市のK様より、トヨタRAV4の持ち込み足回り交換をご依頼いただきました。
こんにちは!岐阜のフロンティアで~す!ダウンサス持ち込み取り付けの作業となります。


装着するダウンサスはRS-Rのti2000になります。
RS-Rのti2000は他のメーカーと比べると乗り心地がいい感じがします。


フロントは専用のスプリングコンプレッサーを使用してサスペンションを外していきます。
このサスペンションを縮める作業は大変危険なので注意が必要です。


リアは車体とロワアームに挟む形状なのでスプリングコンプレッサーは必要ありません。


サスペンションの取り付けが完了したら、続いて1G締め直しの作業を行います。
リアはダブルウィッシュボーンなのでアームの締め直し箇所が多いです。
ブッシュのストレスを開放することによって、乗り心地もだいぶ変わってきます。


試走テストが終わったら、続いて4輪アライメント調整に入ります。
脱着ついでにホイールも交換しました。車高もいい感じに下がっています。


調整箇所はフロント、リアのトゥ4箇所、フロントストラットボルトによるキャンバーガタ調整の2箇所となります。


セッティングの方は車高に応じて調整させて頂きました。


本日は持ち込みダウンサス取り付けのご依頼ありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

トヨタRAV4の足回り交換、ダウンサス交換、マフラー取り付け、4輪アライメント調整、車高調交換、タイヤ交換、スタッドレスタイヤ交換、タイヤは保管サービスことなら親切、丁寧、地域最安値の岐阜のフロンティアへお任せください!

お気軽にご相談ください

フロンティア
〒501-0106 岐阜県岐阜市西河渡2丁目3-1(Google MAP