岐阜県瑞穂市のH様より、マツダNDロードスターの4輪アライメント調整をご依頼いただきました。
こんにちは!岐阜のフロンティアで~す!
アーム類をフル交換したと言う事で入庫となります。

早速アライメント測定に入ります。
このホイールサイズを装着するには調整式のアッパーアームは必須ですね!

フロント下側から見るとアッパーアームはこんな感じです。
車体側のネジの部分で長さを調整できます。
純正でもNDロードスターはフル調整なので下側でもキャンバー可能です。

リア側は交換したアーム類が多いです。
すべて調整式に交換してある為、調整範囲を広げることが可能です。

調整の方はお客様ご要望通りにセッティングさせて頂きました。

本日は四輪アライメント調整ご依頼ありがとうございました。
マツダNDロードスターの足回り交換、ダウンサス交換、マフラー取り付け、4輪アライメント調整、車高調交換、タイヤ交換、スタッドレスタイヤ交換、タイヤは保管サービスことなら親切、丁寧、地域最安値の岐阜のフロンティアへお任せください!