岐阜県可児市のS様より、トヨタACR50Wエスティマの持ち込み足回り交換をさせて頂きました。
こんにちは!岐阜のフロンティアで~す!
長年使用していた、車高調のショックアブソーバーから異音という事で入庫となります。


今回は純正ショックアブソーバーにタナベのダウンサスの組み合わせとなります。
交換の際に必要なダストブーツ、ゴム類も同時にお持ちいただいています。


取り付け完了で~す。ダウンサスなので落ち幅が気になりましたが
いい感じに車高が下がりました。


試走後は異音もなくなり快適になりました。
続いて4輪アライメント測定に入ります。


4輪アライメントのセッティングは基準値内にて調整させて頂きました。
フロントのトゥ、キャンバーはストラットボルトによるガタ調整させて頂きました。

本日は持ち込みダウンサス取り付けご依頼ありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

フロンティアでは足回り交換の際は必ず、1G締め直しの作業を行っております。

1G締め直しとは

足回りのラバーブッシュのねじれを解放して、サスペンションがスムーズに動くようにする作業です。
車高調整や足回りの作業の際に実施されます。
1G締め直しでは、タイヤが地面に接地している状態(1G状態)で、ブッシュを固定しているボルトやナットを緩めてから締め直します。
これにより、ラバーブッシュのテンション(ねじれ)が解放され、サスペンションが本来の役割を果たせるようになります。

持ち込み足回り交換

インターネット通販やオークション等で購入したけど、持ち込みで取り付けお願いするお店を迷っている方やお悩みの方いませんか?
持ち込み足回り交換は岐阜のフロンティアへお任せください。
ダウンサスや車高調の取り付け、リフトアップサス、ショック交換、ノーマル戻しなど、足回り交換に関することはお気軽にご相談ください。
でも持ち込みだから工賃が高いのではないかと........ご安心ください。
車高調の取り付け、ダウンサス取り付け工賃は車種別に交換工賃をご用意いたしております。
下記メニューにある車種別工賃表を御覧ください。
基本足回り交換に関しましては完全予約制となっております。
インターネット通販等でご購入された商品の受け取りサービス行っております。

トヨタ、50エスティマの足回り交換、ダウンサス交換、マフラー取り付け、4輪アライメント調整、車高調交換、タイヤ交換、スタッドレスタイヤ交換、タイヤは保管サービスことなら親切、丁寧な岐阜のフロンティアへお任せください!

お気軽にご相談ください

フロンティア
〒501-0106 岐阜県岐阜市西河渡2丁目3-1(Google MAP