岐阜県岐阜市のU様より、BMW5シリーズG30の4輪アライメント調整を
ご依頼いただきましたのでご紹介させていただきます。
こんにちは!岐阜のフロンティアで~す!
中古車で購入後、走行中ハンドルが曲がってるのが気になると言う事で入庫となります。

測定の結果は全体的にアライメント数値がズレていました。
ハンドルのセンターはリアのスラスト角が重要な数値となってきます。

リアの調整箇所はキャンバー、トゥの4箇所となります。
調整する際はロワアームのカバーの脱着が必要となります。
それにしてもロワアーム軽量化しすぎじゃありませんか?

リアの調整が終わったら、キャスタースイングしてフロントのトゥ調整終了です。
タイロッドにマーキングがあるので、以前アライメント調整した履歴がありますね!

4輪アライメントのセッティングは基準値内にて調整させて頂きました。
本日は4輪アライメント調整のご依頼ありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
BMW5シリーズG30の足回り交換、ダウンサス交換、マフラー取り付け、4輪アライメント調整、車高調交換、タイヤ交換、スタッドレスタイヤ交換、タイヤは保管サービスことなら親切、丁寧なの岐阜のフロンティアへお任せください!