愛知県一宮市のO様より、アルファロメオ、ジュリアスーパーの持ち込みダウンサス取り付け
4輪アライメント調整をご依頼いただきましたのでご紹介させていただきます。
こんにちは!岐阜のフロンティアで~す!


取り付けるダウンサスは八光自動車工業オリジナルのディベルティになります。

ディベルティ ダウンサスの主な特徴

スタイリッシュなローダウン
フロント・リアともに約20mmのダウン量で、ジュリアの「ワイド&ロー」感を強調。見た目がグッと引き締まります。
快適性を損なわない設計
毎日乗るセダンとしての快適性を重視し、乗り心地を犠牲にせずに車高を下げることをコンセプトに開発


フロントはマルチリンクの為、アッパーを外せば簡単に交換可能です。
どちらかと言うとスタビリンクを外す方が面倒かもしれません。
各部センサー類のケーブル断線には注意が必要です!


スプリングコンプレッサーを使用してダウンサスを組み込んでいきます。


リアはロワアームを下げてサスペンションを交換します。
ダウンサスの取り付けが完了したら、各部のアーム類を緩めて1G締め直しの作業を行います。


車高は適度に下がっていい感じになりました。
試走テストが完了後、続いて4輪アライメント調整に入ります。


調整箇所はフロントのトゥ、リアのトゥ、キャンバーの6箇所となります。
リアのトゥはナット横の正方形のプレートが調整カムとなります。


セッティングの方は車高に応じて調整させて頂きました。


最後にキャスタースイングしてトゥ調整して終了で~す。


本日は持ち込みダウンサス交換、4輪アライメント調整のご依頼ありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

アルファロメオ、ジュリアスーパーの持ち込み足回り交換、持ち込みダウンサス取り付け、マフラー取り付け、4輪アライメント調整、車高調交換、タイヤ交換のことなら親切、丁寧な岐阜のフロンティアへお任せください!

お気軽にご相談ください

フロンティア
〒501-0106 岐阜県岐阜市西河渡2丁目3-1(Google MAP