愛知県長久手市のH様より、マツダ3ファストバックの持ち込みダウンサス取り付け
4輪アライメント調整をご依頼いただきましたのでご紹介させていただきます。
こんにちは!岐阜のフロンティアで~す!

今回装着するダウンサスはエスペリアのスーパーダウンサスになります。
エスペリアのダウンサスは、スタイリッシュなローダウンと快適な乗り心地を
両立することで人気の高いスプリングメーカーとなります。
エスペリア、スーパーダウンサスの特徴
モータースポーツ由来の技術
SUPER GTやD1グランプリなどのレースで培った技術を市販製品に投入。高い耐久性と性能を誇ります。
快適な乗り心地の追求
ストローク量を正確に設計し、ローダウンしても乗り心地を損なわないよう工夫されています。
国産車・輸入車どちらにも対応 適合車種が非常に豊富で、幅広い車種に対応しています。

「スーパーダウンサスラバー」は突き上げ感を軽減するアイテムとなります。
フロントは同時交換可能ですが、リアはスプリングとショックアブソーバーが別体の為
一度、ショックアブソーバーを取り外す必要性があります。

ノーマル車高はこんな感じです。

早速サスペンションを交換していきます。
専用のスプリングコンプレッサーを使用して安全に作業を進めていきます。

スプリングの組み込みが終わったら車両に戻して、1G締め直しの作業をして取り付け完了で~す。
フロント、リア共にいい感じ車高が下がりました。

続いて4輪アライメント調整に入ります。

マツダ3ファストバックのアライメント調整箇所はフロント、リアのトゥのみとなります。
フロントは差込の足回りの為、ストラットによるガタ調整(キャンバー)も不可となります。

リアのトゥ調整が終わったら、キャスタースイングしてトゥ調整して終了で~す。

本日は持ち込みダウンサス取り付け、4輪アライメント調整のご依頼ありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
マツダ3ファストバックの持ち込み足回り交換、持ち込みダウンサス取り付け、マフラー取り付け、4輪アライメント調整、車高調取り付け、タイヤ交換のことなら親切、丁寧な岐阜のフロンティアへお任せください!